2022-02

英語学習

英語で「ウクライナ」は通じる?通じない?

巷では第三次世界大戦も危惧されているロシアとウクライナ情勢ですが、このような時事ニュースを英語で取り扱う際に、そのまま「ウクライナ」と発音していませんか? え?「ウクライナ」ってカタカナだし、英語じゃないの? ...
英語学習

日常会話で頻出!「話す」以外のTellの意味をマスター

ネイティブがよく使うフレーズに"I can tell."という表現があります。 英語学習者は「私は話せる」と訳すかもしれませんが、実はこれ、もう一つの意味で取った方がナチュラルに状況を理解することができます。 I can tell sh...
英語学習

スキマ時間に英単語力アップ!!wordleとは?

アプリやブラウザで気軽に楽しめる、しかも英単語の勉強にもなるWordleというゲームをご紹介します。 ワードルは単語当てゲーム Wordleは、簡単に説明すると5文字の英単語当てゲームで、昔からある人気のゲームです。無料のスマホアプリや...
英語学習

自然なcanとbe able toの使い分け

can/could と be able to はどちらも基本の意味として「可能」を表しますが、それぞれのニュアンスを意識したことはありますか?今回は、この2つの分かりやすい日本語訳をご紹介します。 can/could は 可能動詞のイメー...
英語学習

英語の練習に!2人1組で行う爆弾処理ゲーム

今回は外国人の友達と一緒にプレイして面白かった英語ゲームをご紹介します。 ゲーム名は「keep talking and nobody explodes」。コンピューターでできるブラウザ版、androidやiOSでできるアプリ版、ニンテ...
タイトルとURLをコピーしました