卒業式での発表、スピーチの様子をご紹介!【セブ島留学2025】【セブ島親子留学】

留学情報

本気イングリッシュの卒業式では、スピーチをしたり、先生と一緒に英語の歌を歌ったりと
セブ島留学で勉強したことをアウトプットする時間を設けています。
今回は、親子留学だけでなく、親子3世代留学の方もいらっしゃいましたので、大人の方の
スピーチや発表の様子もお届けいたします!

オープニングが終わった後は、さっそく生徒さんの発表です。
フィリピンで人気のズンバを踊ったり、先生と一緒にデュエットしたりとなんでも自由に
発表できちゃいます!

▼先生たちとズンバ

▼担任の先生とデュエット

発表の後は、いよいよ英語でのスピーチです!

担任の先生から英語だけでなくフィリピンの文化も教わったこと、単語やフレーズ、表現の方法だけでなく、学習する上での弱みを指摘してくれた、など授業についての感想を発表されていました。こちらの生徒さんは、模擬授業も2回体験されており、その成果もあってほとんど台本を見ずに話されていました!

模擬授業の様子は、インスタグラムのリールにも載せていますので、
気になる方はこちらからご確認ください♪
https://www.instagram.com/reel/DJJTDvgTOGM/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

 

みんなの前で話すのが恥ずかしいというお子様でも、お母さん、お父さんと一緒に
発表できたり、先生が一緒に読んでくれたりとサポートしてくれます!

親子3世代留学でいらっしゃったこちらの生徒さんも、担任の先生が理解しようとしてくれる姿勢や、話しているときに笑顔で聞いてくれていたので英語を話すことがだんだんと心地よくなっていったこと、本気イングリッシュでは勉強だけでなく課外授業の時間があり、先生と一緒に行くことができるので安心だったことなどを流暢に発表してくださいました。

隣で聞いていた担任の先生も、とても嬉しそうですね♬

 

スピーチの後は、それぞれ卒業証書をもらって終了です!

~卒業式後のみなさんの感想~

担任の先生が自分に合わせた授業をしてくれてとても嬉しかったです!

一番驚いたのは、子どもが先生にすごく懐いていたことです!

日本人スタッフがいてくれたおかげで安心できました。

先生にリクエストするときも日本人スタッフがいることでクッションになり、

自分の学びたいことを学べました!

子どもが楽しすぎて帰りたくないと言っています。

1週間でしたが、いろいろな体験ができてとても濃かったです!

貴重な経験ができました。
バジャウ族炊き出しなど、自分たちだけでは不安だなと思う場所にも行くことができて嬉しかったです!

人前で英語でのスピーチができると達成感がありますし、自信にも繋がります。
発表前に、先生と練習できますので安心してくださいね!
セブ島留学で学んだことや、感じたことなどを英語で伝える
アウトプットの場としても活用してもらえればと思います!

 

▼本気イングリッシュのインスタグラム
https://www.instagram.com/honkieng4u/

 

本気イングリッシュのウェブサイト・留学情報はこちら

タイトルとURLをコピーしました