2020-11

フィリピン文化

植物の葉を巧みに使うフィリピンのごはん料理

ストリートやローカルの食堂でこのような葉を編み込んだものが大量に吊るされているを見かけることがあります。 現地語ではpuso(プソ)、英語ではhanging rice(吊るされたご飯)と呼ばれていて、ココナッツの葉を器用に織り込ん...
現地ニュース

フィリピン航空、経営難により法的整理を申請

全体の約35%、2000人のリストラを行って事業存続を目指しているフィリピン航空ですが、更生法を裁判所に申請する方針を固めたことが25日分かりました。債権者である銀行などに債務の減免を求め、事業の継続を目指す見込みとのことです。 フィ...
役立つ英会話表現

カレンとケンにご用心、隠れたもう一つの意味

KarenさんとKenさん、どちらも一般的な海外の名前で、日本でも「可憐」「華怜」や「健」「賢」…など一般的にある名前ですね。しかし、この二人にはお気の毒ながら、最近では「〇〇な人」という意味で使われることが多くなっているのです。 そ...
セブスポット情報

オシャレな商業施設バニラッドタウンセンター

今回はバニラッド地区にある綺麗なショッピングセンターBanilad Town Centerをご紹介します。 バニラッドタウンセンターは、通称BTCと呼ばれていて、ガイサノカントリーモールの斜め向かいに位置しています。学校からは車で約10分...
現地ニュース

11月セブ島のコロナ関連ニュースまとめ

第3波到来で「我慢の3連休」と言うことでしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 11月ももう下旬と言うことで、現在のセブのコロナニュースをまとめてみたいと思います。 セブの"ロックダウン"で新規感染者数の増加回避? ...
セブスポット情報

セブにも沢山あるスポーツジム3選

一年中真夏の気温で、市内は正直、車の排気ガスなど空気が気になるという方も多いフィリピン。 郊外のビーチを訪れるのにはもってこいですが、日々の運動…と言うことになると、気軽に体を動かすことのできる公園のような場所はあまり多くありません。 ...
セブおすすめレストラン

名物はウツボ⁉コルドヴァでローカル食文化を体験

四面を海に囲まれたフィリピンは海産資源が豊富です。 特にセブ島に来た方がガイドブックなどをみて知っている海産物で有名なのは、ラプラプと呼ばれる高級魚や、ホタテのバター焼き、ミルクフィッシュなどですね。しかし、マクタン島の端に位置するコルド...
セブスポット情報

富裕層御用達のオークリッジビジネスパーク

学校の前の道「A.S フォーチュナストリート」を真っすぐ進んだところにある穴場の商業施設「Oakridge Business Park」を本日はご紹介します! 大きなモニュメントとスターバックスが目印のオークリッジビジネスパークは...
セブスポット情報

セブと日本の歴史を勉強しよう!セブ観音の修復

セブ島に観光旅行に来る日本人のほとんどが、セブ島と第二次世界大戦の関係について詳しく知りません。現在は開発されてITパークになっているあの区画が昔は滑走路で、そこから神風特攻隊が飛び立っていました。本日は歴史のお勉強。「セブ日本人会」から大...
セブスポット情報

あべこべの世界を体験 Upside Down World Cebu

本日は10月24日(土)より営業再開している「アップサイドダウンワールドセブ」をご紹介します。 Upside Downとは「上下逆」という意味。ちなみに「裏表逆」はInside Outと言うのでセットで覚えておきましょう。Upside D...
タイトルとURLをコピーしました