卒業式があるのは知っているけど、実際何をするんだろう?
そもそも卒業式があるなんて知らなかった!という方へ、今回は卒業式の様子をお届けします!
卒業される生徒さんの人数にもよりますが、通常15時もしくは15時半より行います。
<基本的な流れ>
・司会の先生、日本人スタッフより挨拶
・生徒さんによる英語でのスピーチ
・担任の先生より生徒さんへのスピーチ
・卒業証書授与
・先生より歌のプレゼント
スピーチの内容は、セブ島留学での思い出や自分の自己紹介など生徒さんによって様々ですが、授業の中で先生と一緒に文章を考えたり、スピーチの練習をしたりと事前に準備ができますので、安心してくださいね!
皆さん緊張しながらも、頑張って発表してくれました。「人前で英語でスピーチができた!」という経験は、自分の成長を感じられ、自信にも繋がる良い機会だと思います!
また、今回の卒業式では卒業する生徒さんとその担任の先生が一緒にダンスを披露してくれました!曲は大人気の「APT」です!
ダンスパフォーマンスは、必須ではありませんが課外授業との兼ね合い等で余裕があれば、先生と一緒に発表してもらいます。
その後、担任の先生より卒業証書の授与が行われ、
最後には、先生たちからお別れソングのプレゼントです!
先生全員で歌を歌い、卒業をお祝いしてくれます。
中には、今回のセブ島留学が楽しすぎて帰りたくないと泣き出してしまった生徒さんもいました。担任制だからこそ、先生との信頼関係も強くなり、勉強だけでなく毎日の何気ない会話も特別な思い出となって、より充実した留学生活に繋がっていると思います。
本気イングリッシュで過ごした時間が心に残る体験になったと感じてもらえて、本当に嬉しいです!
ぜひ、本気イングリッシュのセブ島留学で、素敵な思い出をたくさん作ってくださいね!