英語学習 Google翻訳は古い!?外資系も使う翻訳ツール Google翻訳を使って文章を翻訳すると摩訶不思議な誤訳が出来上がる。そんな体験皆さんもしたことはありませんか?英語の勉強を進めていくと「何かおかしいぞ?」に気付けるようになりますし、「あ、これ機械翻訳使ってるな」と文を見て一発で分かるよう... 2021.02.24 英語学習
英語学習 英検2級ライティング英作文対策【こう考える】 英検のライティング問題は、これ!という絶対的な模範回答がありません。 どの程度答えられれば点数がもらえるのか、分かりにくいセクションです。 今回は、一つの区切りでもある英検2級のライティングの解き方を一緒に見ていきましょう。ライティング... 2021.02.19 英語学習
英語学習 外国人に「震度」は伝わらない?地震関連英単語 東北で大きな地震がありましたが、皆さま大丈夫でしたでしょうか? 日本人はマグニチュードよりも震度で地震の大きさを計りますが、これは日本独特の指標のため、海外で『震度5だった』と言っても正しく伝わりません。それでは、なんと表現するのが良いの... 2021.02.15 英語学習
フィリピン文化 フィリピン訛りを知って自身の学習に活かそう 今の受験英語やTOEICのリスニングは、アメリカ英語だけでなく、イギリス、オーストラリアなど、数カ国の訛りを聞き分けるのが当たり前になっています。この傾向は今後もっと大きくなるでしょう。 オンライン英会話はフィリピンやセルビアの講師が... 2021.02.10 フィリピン文化役立つ英会話表現英語学習
英語学習 【悲報】英検が値上げ TOEICに乗替え加速 2021年度の英検の受験料の値上げが『上がりすぎ』だとして受験者の間で話題になっています。 英検2回でIELTS受けれるやん — EJ (@english_hh) February 5, 2021 英検が上級国民向けの試験... 2021.02.08 英語学習
英語学習 【イギリス英語】の訛りを説明できますか? 「この人は訛ってる」「アクセントが強い」「聞き取りにくい」 『訛り』について、皆さんのイメージはこうだと思います。 しかし、具体的に『訛り』とは何をもってそう言うのでしょうか? 主要な英語圏で話されている英語について、何がどう違う... 2021.02.04 英語学習
英語学習 英検準2級ライティング英作文対策【こう考える】 英検のライティング問題は、これ!という絶対的な模範回答がありません。 どの程度答えられれば点数がもらえるのか、分かりにくいセクションです。 今回は、内容が難しくなってくる英検準2級のライティングの解き方を一緒に見ていきましょう。ライティ... 2021.01.20 英語学習
英語学習 大学入学共通テスト 英語はTOEIC化? 1月16日、17日は大学入試共通テストでしたね。受験生の皆さんはお疲れ様でした。 濃厚接触者等で受験できなかった方は、この後控える日程に向けて引き続き頑張ってください! さて、今年からセンター試験に変わるテストとして運用開始されましたが... 2021.01.18 英語学習
英語学習 英検3級ライティング英作文対策【こう考える】 英検のライティング問題は、これ!という絶対的な模範回答がありません。 どの程度答えられれば点数がもらえるのか、分かりにくいセクションです。 今回は、登竜門ともいえる英検3級のライティングの解き方を一緒に見ていきましょう。ライティングの書... 2021.01.14 英語学習
役立つ英会話表現 緊急事態宣言に対する海外の反応 昨日、首都圏で2度目の緊急事態宣言(state of emergency)が発令され、各メディアでも英語で報道がなされています。 State of emergency declared in Tokyo and three neigh... 2021.01.08 役立つ英会話表現未分類英語学習