英語学習 【体験記】IELTS対策コースのMさん【オンライン英会話】 みなさんこんにちは!今回はIELTS対策を受講していたMさんの体験記を紹介します。わずか約1ヶ月半の受講で全ての技能+0.5はすごいですね!私はMさんのライティング講師をしていたのですが苦手を克服できるように自主勉強を怠らなかったということ... 2025.04.10 英語学習
現地ニュース 【課外授業】貧困街 炊出しボランティア体験【セブ島留学】 現地の貧困街を訪問し、普段なかなか満足にご飯を食べる事ができない子ども達に、お腹いっぱいにご飯を食べてもらう「フィーディングプログラム(炊出しボランティア)」を実施してきました。訪れたのはグアダルーペ地区の山沿いにある貧困街です。見ての通り... 2023.02.16 現地ニュース留学情報英語学習
英語学習 「あみだくじ」はアジアだけ!?ランダムに決める時の英語表現は? 役割を決めたり、当たりはずれを決めたりする時の定番と言えば「あみだくじ」ですよね?しかしこの方法、英語圏ではほとんど知られていないってこと、知っていましたか?何かをランダムに決める時、海外の人は一体どのようにして決めているのでしょうか?あみ... 2022.08.12 英語学習
役立つ英会話表現 実際の英会話のレベル感は?『猫が逃げた』話で文法解説 英語を学習していてこんな悩みはありませんか?●テキストは分かっても、実際の英会話が聞き取れるか不安…●受験英語と英会話は全く違う…本日は、私とネイティブの友人の『リアルな英会話』を題材にして、どのような英文法や単語表現が使われているのかを見... 2022.08.06 役立つ英会話表現英語学習
英語学習 【知っ得!】英語でこういう言い方があるのか調べたい時に使えるGoogle機能 英語を勉強していて、文法的には合ってるんだけど、こういう言い方をネイティブはするんだろうか?AとB、自然な言い方はどっちかな?なんて思ったことはありませんか?今回は、そんな傾向を知ることができるGoogleの機能「Ngramviewer」を... 2022.06.20 英語学習
英語学習 猫がゴロゴロ言うって英語でなんて言うの?【猫関連英語】 猫の鳴き声と言えば「ニャー」英語では「meow(ミャオ)」ですが、・猫がゴロゴロ喉を鳴らした。・猫がシャーッと怒った。・猫がカカカッと鳴いた。などは、英語ではどのように表現すればいいのでしょうか?「ゴロゴロ」は英語でパー(purr)あの特徴... 2022.06.08 英語学習
英語学習 【意外と戸惑う】private function ってどういう意味? 初めて海外留学した時に、事前にリサーチしていたレストランに入ろうとしたところ、「privatefunction」とだけ書かれている看板に遭遇しました。Google翻訳を使ってみると「プライベート機能?」インターネットで調べても「プライベート... 2022.05.02 英語学習
英語学習 世界最大級の知恵袋!Quora「クオーラ」とは? 今回は英語中上級者向けの学習方法として、Quoraをご紹介します。Quoraはグローバルな知識共有サイト2009年に元facebook社員によって立ち上げられたQ&Aサイトです。日本で言う所の「Yahoo!知恵袋」に近いですが、Quoraは... 2022.03.25 英語学習
英語学習 お月見/中秋節/秋分の日の違いは?英語でなんという? 昨夜は「お月見」でしたね。満月は見えましたでしょうか?今回は、同じ時期で混同しやすい「お月見」「中秋月」「秋分の日」にスポットを当てて、それぞれの行事の背景や関連する英単語を学んでいきたいと思います。お月見(Tsukimi/moonview... 2021.09.22 英語学習
英語学習 【恐怖】ジョリビーが登場するホラーゲームがある? 夏と言えばホラーですよね!外国人のゲーマーの友人から「ジョリビー(?)が登場する無料ホラーゲームがあるよ」との情報を頂き、どんなゲームかリサーチしてみました!※ちなみにジョリビーとは、フィリピンで有名なハンバーガーファーストフード店であり、... 2021.08.30 英語学習