英語のリスニングや単語&表現の洗い出しをしたいけれど、ドラマや映画をいちいち止めて、書き出しての繰り返し作業は時間が掛かりすぎる、という方もいますよね。
Youtube動画を教材にすれば、10分ほどの動画でも、その中から日常会話で使える表現をごまんと見つけることができます。今回は、英文法を解説している英語系動画ではなく、実践向き!ファッション&DIY系人気Youtuberアンバーさんの「今までで一番最悪だったデート」の話がコミカルなので、この動画を例に個人的に気になった英語表現を10個ご紹介しますね。
ネイティブのナチュラルスピードなので速く感じると思います。必要に応じて再生速度を下げたり、動画の右下のボタンを押して、英語字幕も参考にしてください。
1、今日は皆さんに私のヒミツをぶっちゃけようと思います!
本題に入る前の 0:28のところで spill the tea という表現が出てきます。
直訳すると「お茶をこぼす」ですが、スラングで「秘密を暴露する」「ぶっちゃける」という意味があります。動画内ではspill the tea on myself [自身の秘密(=最悪デートの話)をぶっちゃける] という使い方をしています。
2、後でどうにかするね
deal with A で「Aを対処する」という意味になります。
このdeal with Aを日常会話中で使う場合は「どうにかする」という意味で使われることが多いですが、「取引する」「論じる」など色々な意味のあるフレーズなので前後関係に注意したいですね。
ここでは愛犬Georgeのいたずらに対して「後でどうにかするね」と言っています。
3、わたし空気読めないからすぐ彼にテキスト送ってさー
chillは「寒い」がもともとの意味です。チルド室のチルドはchilledですね。
しかし、日常会話中では専ら「くつろぐ」という意味で使います。大自然の中でキャンプしたり、家でソファーにゆったり座って映画を観たり、というのが chill out のイメージ。
その他、coolと同じように若者言葉で「イかしてる」「かっこいい」と言う意味もあります。
さて、この zero chill は「リラックスしてくつろぐイメージがゼロ」と考えればいいので、「落ち着きがない」「せかせかしている」「場の空気が読めない」「図々しい」感じの人のことを言います。no chillとも言います。
4、「君とても可愛いね」なんて気のありそうなことすぐに返してきて
恋愛絡みの英語表現は教科書ではまず出てこないので、実践で覚えるしかないですよね。
flirtは「気のある異性にそれとなくアプローチする」そんな意味のある単語です。
行き過ぎるとセクハラになっちゃうので、そこはスマートにこなしたいですね。
5、デートしたいな。明日ブランチでもどう?
take out は日本語にもなっている通り「お持ち帰り」…だけではなく「どこかへ連れていく」という意味があります。友達同士や仕事仲間の間であれば「食事に行く」、男女間だと「デートに行く」になります。人に対して使う時は「自分がおごる」という意味合いを含みますので注意しましょう。
6、あー最高、すぐにでも結婚してー
日本語の「おととい来やがれ」に通じるところがあるのですが、現在形にyesterdayを付けることで、文法的には間違いながらも面白可笑しく「今すぐにでも」と表現する言い方があります。
as soon as possible と同じ意味ですね。
6、一般的な人のマナーがこの辺で、アンバーの基準がこの辺だとしてー
decencyは「(社会的な)礼儀・上品さ・親切さ・良識」などを意味する単語です。
日本で言うところの、常識や対人マナーと言い換えるといいでしょう。
standardは基準と言う意味ですね。
7年に1度のイケメンとのデートに漕ぎつけたアンバーですが、彼の話の話題が、自分も大概だとは思うけど、それにしてもマナーがなってない…、そう彼女が思っている場面です。
でも、それだけじゃないのよ
I spoke too soon. で直訳すると「話すのが早すぎた」
ここでは話すスピードではなく、話すタイミングの話をしています。
「事実が分かる前に、早とちりして言ってしまった」と言う意味ですね。ここでは、先ほどのdecencyのことだけでなく、それに加えて、2時間全く私のことについて触れずに一方的なマシンガントークを聞かされた、と言っています。
俺、ああいう奴ら無理なんだよねぇ
I can’t stand ~.には「我慢できない」「耐えられない」と言う意味があります。
生理的に無理で、と言いたい時に使えます。
I can’t stand to stay in a sauna anymore.
[もうこれ以上サウナの中にいるのは我慢できない]
I can’t stand in a sauna anymore.
[もうこれ以上サウナの中で立てない]
standの後ろに、我慢できない対象、人、物、動作などの言葉が来ないと「立つ」という意味で取られてしまうので気を付けてくださいね。
長所と短所
初めて出会うと戸惑ってしまう単語に「Pros and Cons」があります。
Pro(またはPros)は長所や良い点、Con(またはCons)は短所、悪い点と言う意味です。
如何でしたでしょうか?
知らない表現があったら、メモして練習してみましょう。