【意外と知らない】「自由の女神」は英語で何という?

英語学習

アメリカの象徴ともいえる「自由の女神」ですが、英語で何というか皆さん知っていますか?
実は、これにまつわる面白い英語落語があります。

ストーリー(本題は3:00から)
ニューヨークへ桂文枝に同行したカナダ人の弟子である桂三輝、師匠が「自由の女神を見に行こう、ドライバーに通訳してくれ」と言うのですが、三輝は「自由の女神」という日本語を知らなかったので、英語で何のことか分かりません。困っていると兄弟子が「可愛い女性、本、火」と単語で助け舟、ようやく師匠が「自由の女神」を見に行こうと言っているのだと分かるのでした。さっそくドライバーに通訳するのですが、ドライバーは移民系で英語が得意ではない様子、何度言っても伝わらない。「可愛い女性、本、火」と単語で説明して、やっとドライバーは理解するのでした。

タイトルの答えの「自由の女神」は英語で

 Statue of Liberty(スタチュー オブ リバティ)

なのでこれを機に覚えておきましょう。

Statue(スタチュー)「彫像」を表す英単語
Liberty(リバティ)「勝ち取った自由」を意味します。

英語のコメディーショーを理解するのはとても難しく、文化背景が分からないと笑うポイントが分からなかったり、掛け言葉(ジョーク)に気付かなかったりするのですが、英語落語はその点、日本人の馴染みのあるストーリーや落としどころ、日英の違いを笑いにした話で初心者でも楽しむことができます。


ぜひサンシャインさんの英語落語にトライしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました