【ホーリーウィーク】イエスが磔刑された日がなぜGood Fridayなのか?

フィリピン文化

引き続きホーリーウィークネタをお届けします。


前回の記事のおさらい

フィリピンでは毎年4月にHoly Weekと呼ばれる宗教的行事があります。

ホーリーウィークを知らなくても、イースターなら知っているという人もいるかもしれません。イースターはイエス・キリストの復活祭で、磔刑に処されて3日後に復活するという話は皆さんも聞いたことがあるのではないでしょうか。

ホーリーウィークは、イースター(復活祭)までの一週間を指し、カトリック教徒が9割以上を占めるフィリピンでは国の一大行事ともなっています。特に金曜日はキリストが磔刑に処された日であり、ホーリーウィークの中でも特に厳粛な日となります。

【2021年のホーリーウィーク】

3月28日(日) Palm Sunday
3月29日(月) Holy Monday
3月30日(火) Holy Tuesday
3月31日(水) Holy Wednesday
4月1日(木) Maundy Thursday
4月2日(金) Good Friday
4月3日(土) Holy Saturday


キリストが死んだ日がなぜGoodなのか?

普通は指導者や中心的な人物が亡くなった日に”Good”めでたい感じのする形容詞は不適切・不謹慎なのでは?と思ってしまいますよね。なぜGood Fridayなのかですが、これには諸説あります。
一つは古英語から来ており、昔GoodはHolyと同じ意味だったという説。

日本にも古典がありますが、英語にも古典があり、今日使われている英語とはかなり異なります。

Gōdne mergen! Mé lícap pé tó métanne!
これは古英語で、”Good morning, pleased to meet you.”という意味だそうです。
古英語の中には今日も変わらず使われている単語もあります。

もう一つは、キリストは日曜日に復活するわけですが、その先駆けとして「死と罪から解放された、勝利あるいは超越した日」という意味合いでGoodを用いたという説があります。復活することが前提としてあるからこそですね。考えてみれば、仏教でも入滅(=死ぬこと)は煩悩からの解放を意味し、我々の考える「死」の意味とは別のところを指している気がします。

Holy Saturdayは別名Black Saturdayともよばれる
イエスが死んで復活するまでの間の土曜日ですが、フィリピンでは別名ブラックサタデーと呼ばれています。これは分かりやすいですね。復活するまでの間、イエスのいない状態を暗黒と言い表しています。磔刑から復活までの期間、人によって断食をする方もいます。
一般的には、日曜日の復活祭に向けてパーティーの準備に追われるのが常のようです。

タイトルとURLをコピーしました