【セブ島留学2025】本気イングリッシュのインスタグラムがあるのを知っていますか?
セブスポット情報
フィリピンのセブイレはこんなに違う!
フィリピンにも、セブンイレブンやミニストップなどのコンビニがありますが、その品揃えは日本と全然違います。台湾生まれアメリカ育ちの食レポ系YoutuberTJLeeさん動画でリスニングにチャレンジしながら、フィリピンのセブンイレブンを体験して...
セブ島でセスナ機の体験操縦ができる!
飛行機の操縦なんて普段なかなかできるものではないですよね。セブ島ではなんと日本人パイロットの丁寧な指導のもと、なんと6歳からセスナ機の操縦体験ができちゃうんです。海だけじゃない!空のアクティビティがあるのはセブトップさん。ユニフォームに身を...
海だけじゃない!セブ登山ならオスメニアピーク
シュノーケルやダイビングのイメージがあるセブ島ですが、この絶景を見てください…!セブには気軽にトレッキングできる標高約1000mの山、オスメニアピークがあります。オスメニアピークはセブ島の中部、学校からは車で約2時間半のところにあり、セブ島...
セブのアクティビティはキャニオニングが人気!
セブ島と言えば、綺麗なビーチを思い浮かべる人も多いですが、渓谷や滝、洞窟といった山サイドのアクティビティも非常に充実しています。山の中はひんやりとして涼しく、マイナスイオンたっぷり。鳥の鳴き声や川のせせらぎに囲まれて、リフレッシュしたひと時...
フィリピン発の民芸品、カピスとは?
お土産屋さんに行くと、必ずと言っていいほど置いている、この工芸品。じゃらじゃら~っとしていて『南国感(?)はあるんだけど、持って帰るにはちょっとなぁ~』というコレですね。でもね、ちょっと待ってください!材料となっているのはCapizShel...
セブ島で気軽にボランティア体験
「ストリートチルドレン」という言葉を聞いたことはありますか?家が貧しくて学校に行く余裕のないために、物乞いをしたり、路上でタオルを売ったり、バスに(勝手に)乗車して歌を歌い、乗客から金銭を要求したりする子供たちのことです。フィリピンは日本以...