英語学習 【ホテルの朝食】目玉焼きって英語で何? 海外旅行でホテルに泊まると出てくる朝食。ビュッフェでもプレートでも、『卵料理』は定番中の定番ですよね。ホテルのスタッフに卵の焼き方を聞かれた時、ちゃんと本当に食べたい焼き方をオーダーしていますか?パニックになってしまったり、英語の言い方が分... 2020.08.14 英語学習
未分類 セブ島で物価の違いを実感したい5つのこと フィリピンと言えば、物価の安いイメージがありますよね。しかし、全てが安いわけではなく、物によってはあまりお得感を感じられないことも…。ここではフィリピンの特に物価の違いを実感していただけるお得な物をご紹介します、滞在中に上手く活用してくださ... 2020.08.13 未分類
英語学習 ルパンやコナンが通じない…?題名の違うアニメ 日本発のものが多いアニメですが、実は日本語のタイトルと英語のタイトルが違うために外国人と話が通じないということが多々あります。今回はその中からいくつか有名なものを取り上げていきたいと思います。天気の子 英題:WeatheringWithYo... 2020.08.12 英語学習
フィリピン文化 いつまでも盛大に!セブでは誕生日をどう祝う? 誕生日と言えば、ケーキ屋さんで誕生日ケーキを買って、子供にはプレゼントを買って、親しい大人の間ではレストランに美味しいものを食べに行ったり…、というのが日本の誕生日の祝い方ですよね。フィリピンでの誕生日の祝い方は、日本と似ている部分もあるし... 2020.08.07 フィリピン文化
セブおすすめレストラン ダンスも楽しめる雰囲気抜群メキシカンMAYA 学校から車で約10分のところにあるITパークすぐの商業施設「クロスロード」の中に、MAYAというメキシカンレストランがあります。少し奥の方にあり、ドクロとシャンデリアがトレードマーク。レストランは二階建てになっており、綺麗なバーカウンターと... 2020.07.31 セブおすすめレストラン
セブスポット情報 フィリピンのセブイレはこんなに違う! フィリピンにも、セブンイレブンやミニストップなどのコンビニがありますが、その品揃えは日本と全然違います。台湾生まれアメリカ育ちの食レポ系YoutuberTJLeeさん動画でリスニングにチャレンジしながら、フィリピンのセブンイレブンを体験して... 2020.07.30 セブスポット情報フィリピン文化
セブスポット情報 セブ島でセスナ機の体験操縦ができる! 飛行機の操縦なんて普段なかなかできるものではないですよね。セブ島ではなんと日本人パイロットの丁寧な指導のもと、なんと6歳からセスナ機の操縦体験ができちゃうんです。海だけじゃない!空のアクティビティがあるのはセブトップさん。ユニフォームに身を... 2020.07.29 セブスポット情報
フィリピン文化 フィリピンの硬貨デザインとナショナルヒーロー 「フィリピンの硬貨は分かりにくい…」そんな声をよくききます。それもそのはず、フィリピン硬貨は新旧硬貨が3世代ほど入り混じった状態で使われていて、街中で流通している硬貨には、それぞれ2~3種類の絵柄が存在しています。そもそもフィリピンの通貨は... 2020.07.28 フィリピン文化
フィリピン文化 フィリピンの代表的デザート、ウベの歴史と栄養 日本が抹茶の緑なら、フィリピンはウベの紫。紫色はフィリピンで避けては通れない代表的スイーツカラーで、パン、アイスクリーム、スポンジケーキ、ジュースに至るまで、鮮やかな青紫色を見ない日はありません。日本人にとってこの色はあまり馴染みがなく、青... 2020.07.27 フィリピン文化
フィリピン文化 朝フィリピン人の髪が濡れている理由 日本人がカルチャーショックを受けることのひとつに、フィリピンの朝の通勤風景があります。そう、大体の方の髪の毛がべちゃべちゃに濡れているんですよね。特に女性のロングヘアであれば、服まで濡れてしまっているじゃん!という方もいます。フィリピン人講... 2020.07.22 フィリピン文化